現在韓国コスメが世界に販売を拡大しており、同じアジアである日本の化粧品についても、"より高品質で信頼性が高い"というイメージを伴って、中東においても消費者の関心が高まりつつある現状があります。
弊社は、これまで各国の食品産業の展示会への出展など通じて商機を拡大し、
日本の高品質な食品を世界に輸出してきたのですが、そうした商談の現場で化粧品についての問い合わせも受けるケースも出てきています。
今後、取り扱い商材をさらに拡充し、新規販路開拓を行なうためには日本の化粧品が非常に重要だと考えております。
本ポジションでは、代表のもと、現地セールスチームとともに新たな付加価値の高い商品を開発・調達していただきます。
▼本ポジションでは、グローバルな市場での化粧品の販売拡大を目指し、以下の業務に取り組んでいただきます。
・ドバイ拠点営業担当(外国籍)との情報共有や提案
・商品選定、及び販売仮説の構築
・売上計画策定
・展示会への出展準備および参加、展示会での商談・情報収集
▼また、市場動向や規制、競合調査を通じて戦略を立て、各市場向けの商品調達や自社商品開発を行い、
国内メーカーや工場、代理店と連携して価格交渉や商品開発を進めていただきます。
・ニーズや規制を把握するための市場動向調査、競合他社の調査
・中東、アジア、北⽶向け商品の調達および⾃社商品開発
・国内のメーカーや⼯場、代理店との商品開発・価格交渉
【役割分担】
ドバイのセールスチームの役割:顧客とのコミュニケーション
プロダクトマネージャーの役割:商品開発、ドバイからの案件を裁く、営業資料の作成、お客様からの難しい問い合わせ対応(第一段階の簡易な問い合わせはセールス)
【プロダクトの種類や顧客ターゲット層】
インバウンド市場で売れている、マス向けの商品を想定しています。具体的には、女性用のヘアケアやスキンケア商品です。ターゲット層は主に富裕層で、韓国コスメを好む層が日本の化粧品にも興味を持っています。
現地の規制についても把握しており、今月中に早速輸出実績ができる可能性があります。
商品開発や化粧品の取り扱い実績がなくても、実務を通して入社後にキャッチアップしていただけます!
具体的には、以下のサポート体制を整えています。
1.ドバイセールスチームの化粧品担当者との情報提供
‐週2回のオンラインミーティングで、化粧品業界に関する最新情報や実務のノウハウを学べます。
2.4月サウジアラビアで開催される展示会への出展
‐実際の現場に参加し、業界のトレンドを体感しながらスキルを磨くことができます。
3.長年ドバイに住み、自社商品の開発経験者である代表との密な連携
‐商品開発の経験者と共に、実務におけるアドバイスやサポートを受けながら、商品開発のスキルを習得できます。
・海外市場、または国内のインバウンド向け販売のご経験
・英語を⽤いて海外のステークホルダーと折衝したご経験
・化粧品にご興味をお持ちの方
・化粧品分野で海外市場のマーケティング、仮説検証を⾏ってきたご経験
・貿易実務のご経験
東京都千代田区九段北(九段下駅より徒歩2分)
転勤:国内無/海外転勤の可能性有
正社員
試用期間:6ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
仕事内容
具体的な業務
応募資格(MUST)
応募資格(WANT)
勤務地
雇用形態
化粧品事業開発責任者(候補)
採用情報
2024年にサウジアラビアで行われた化粧品展示会
"Beauty World"の自社ブース
8:30~17:30
時差出勤制度:9:00~18:00、9:30~18:30に変更可
所定労働時間:08時間00分
休憩:60分
残業:有
想定年収600万~1,000万円 ※ご経験に応じご相談
1/16を月々、残り4/16を賞与として、9月・3月に支給
残業手当:無(管理監督者のため支給無)
通勤手当:会社規定に基づき支給
年間休日数:120日
完全週休二日制:土曜日曜祝日
夏期休日:2日
年末年始休暇:12/31、1/2、1/3
有給休暇:入社半年経過時点10日
バースデー休暇
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険:有
就業時間
給与・手当
休日・休暇
福利厚生
労働条件
ご連絡先
選考フロー